先月はお休みしてしまい、楽しみにしてくださっていた方がいらっしゃったらすみませんでした!今月は張り切って、9月節の過ごし方アドバイスをお届けします。天気予報感覚でご覧いただけたら幸いです。では、どーぞ!
しばらくお休みしておりましたが、7月節の過ごし方アドバイスをお届けします。天気予報感覚でご覧いただけたら幸いです。では、どーぞ!
3月も折り返し地点を迎えた今更でございますが…今月の過ごし方アドバイスをお届けします。天気予報感覚でご覧いただけたら幸いです。では、どーぞ!
いよいよ今日から運勢上では2022年の開幕!みなさまにとって今年が実りある豊かな一年になりますように、今月も2月4日~3月4日までの九星別過ごし方アドバイスをお届けします。ご自身の目的・目標に対し、行動のヒントとしてお使いいただけたら幸いです。
2022年が始まりましたね。ずっとお休みしておりましたが、今月からまた再開して参りますのでよろしくお願いいたします。 運勢学の世界では2月4日立春からが1年のスタートとされていますので、運勢的に今は年末。大掃除ができなかった方も、今月中に片付けを…
新年度になりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?早速ですが、4月4日~5月4日までの、4月節アドバイスをお届けします。天気予報のように見ていただいたり、月の真ん中(4月18日くらい)にあらためて見直してみると「ハ!」と気づきがあるので、良…
立春から春分の日までは体調を崩しやすい時期なので、カラダが辛い方も多いと思われます。あまり無理せず、寝たいだけ寝て、食べたいだけ食べてください。菜の花やふきなどの春のたべものを積極的に取り込むと、チューニングしやすくなりますので、ぜひ試し…
はい!立春を超えて、いよいよ運勢学の世界では2021年がスタートしました!みなさんにとってよい幕開けとなり、実り多い一年になることを願っています。 では早速、2月3日~3月4日の2月節の九星別過ごし方アドバイスをお送りします。天気予報みたいな感じで…
新年明けましたが、運勢学的には立春からが新年になるので、実はいま年末。2020年度最後の過ごし方アドバイスをお届けします。1月5日~2月2日までの運勢予報です。ご参考程度にご覧ください。
新年あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。こんな小さなブログに足を運んでくださり、毎月の運勢を楽しみにご覧くださった方々に、改めてお礼申し上げます。本当に有難うございました。
ついこの間今年も残すところ1ヶ月ですね、なんて言っていたらもう12月30日。みなさまどんな師走をお過ごしでしょうか?
今年はなんやかんやで有難いご縁をたくさん頂き、例年以上に多くの方の運気を拝見させて頂くことが出来ました。改めて出会って下さった皆様、わたしを使って下さった皆様、そしてブログを見てくださった皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございまし…
はい!師走~!!忙しくお過ごしの方も多いと思いますが、個人的に来年にイイ感じでニュルっと突入するためには、12月の過ごし方ってとても大事だと思っております。ですのでいつもよりモア丁寧にお過ごし頂けたらなと思い、今月のアドバイスをお届けします…
大転換期前のだいじな11月 なんだかあっと言う間に11月ですね!セッションをしていても、早くも来年の運勢が前倒しで来ている方もいらっしゃり、いよいよ今年もラストスパートなんだなぁ!としみじみ感じております。
肺!!1ヶ月お疲れさまでした!10月8日~11月6日までの10月節の過ごし方アドバイスをお送りいたします。天気予報感覚でご覧いただけると喜びます。今回は脳内おネェが書いております。